2012/05/31
こちらは・・・・・・・
こらまた大変な患者です・・・・・・・
洗浄にこれだけの時間を費やしたのは初めてです・・・・
サイディング塗装!
劣化が進みはじめている物件です!
板間の上場は要注意!
まずは高圧洗浄!!
こんな藻が生えている所とかを洗浄かけると!
こんな感じに取れて綺麗になります、
近くで見るとこんな感じ!
養生後 逆プライマー塗布します、
これはコーキングの上だけに塗るプライマーです!
こっちが養生の写真です~
そしてプライマー処理
そして中塗りです!
2012/05/29
外壁補修 完了!
下地がしっかり乾いたのを確認して
上塗り1回目開始!
二回目も時間をおいて施工!
そして養生撤去して完工!
2012/05/28
外壁補修!
外壁の補修工事です!
一部リフォームのお宅で シロアリ駆除後
窓廻りと外壁の交換で 再塗装です!
こんな感じで まずは下塗り完了です!
テクスチャーを作るのが大変ですね~
2012/05/26
大壁!
今回の大壁の工法は乾式の工法です!
最初にフリクの多い所を先に補修塗りしておきます!
全面メッシュ布施張りし下地材を塗り布施していきます!
今日は天気が良いので良く乾きまね~~~~
ドタバタしてます・・・・
なんだか時間がぜんぜん足りません
ブログの更新も遅れました・・・・
ですが!がんばってやりましょう~
さて
坂口工務店
さんの山田の家
順調に進んではいまが!私のわがままで少し手を入れます!
2012/05/23
金沢の現場も完了しました!
この天気に乗って!
ドンドン作業を進めていきます!
まずは!ネタ付けの
吹き付けをします
このテクスチャーの面白い所!!!
竹箒で柄付けします!
こんな感じに仕上がります!!!
良い感じに仕上がりました!!!!!
完了!
ウッドデッキの再塗装工事終了!
本当に天気が良くてよかったです!
山田の家 外部塗装2
今日は二回目の梁部分のみの施工!
明日は全体に一回塗ります!
これで張り部分が3回塗り!
軒天が2回塗りで終了です!
2012/05/22
山田の家 外部塗装!
さて坂口工務店さん 山田の物件
早速外部の施工開始!
いや~~~今日も天気いい~~~
今日もスタートダッシュで気合十分!
まずは!金沢で大壁工法~
養生後プライマー処理から!
気温も高いのでプライマーが良く乾き
早速吹き付け開始(ベース吹き)
明日はパターン付けです!
その後 ド~~~ン と帰ってきて
大沢野でウッドデッキの塗替え工事!
ここが一番暑かった・・・・・
そして最後は坂口工務店さん!!
2012/05/21
怒涛の三連発!
一発目は写真撮り忘れのため写真が御座いません
まずは高岡市のお寺の補修工事!
そして二件目が ここ金沢の現場
外部の大壁工法の目地処理!
金沢から帰ってきて ご近所の内装工事の現場で
キッチン周りの家具塗装&その他木部廻り
このハイペースの中 仕上がりも良く
順調! 順調!
忙しないのですが なぜかかなりスムースに仕事が流れます
こうゆうことはなかなかありまっせん!
凄く気分良く仕事に集中できました!
明日もこんな日でありますように!!!!!
2012/05/18
前回続き!
途中雨に泣かされましたが!
何とか今日吹き付け終了し 養生の撤去も終了!
順調に現場が進みます
後は足場解体ですね!
2012/05/17
今日の山田村は天気よかった~~~
坂口工務店さん!
羽目板塗装完了!
塗料はリボスタヤエクステリア!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)